関西有数の丸棒・円柱・ロータリー木材の加工場です。
間伐材の有効利用を常に提案し続けています。
 

木材加工 土木用木材(杭・矢板)・足場丸太・丸棒 土木・建築仮設材一式 生産販売
 環境に優しい間伐材(森林育成中に間引きした木材)を活用した土木・建築用仮設資材(土木用杭・足場丸太・各種丸棒加工品)の生産・販売を手掛け、関西有数の原木在庫(小径木3万本以上)と生産力(丸棒加工機4台)で、皆様のご要望にお応えします。
環境に優しい間伐材(森林育成中に間引きした木材)を活用した土木・建築用仮設資材(土木用杭・足場丸太・各種丸棒加工品)の生産・販売を手掛け、関西有数の原木在庫(小径木3万本以上)と生産力(丸棒加工機4台)で、皆様のご要望にお応えします。
間伐材利用のことなら、何でもご相談ください。
(兵庫県産木材証明書等の発行可)
 加えて、間伐材加工品・丸棒加工品を使った、「土留め用資材・木柵・階段工」等に加え、「東屋・パーゴラ等の野外公園用資材」を生産・販売しています。
加えて、間伐材加工品・丸棒加工品を使った、「土留め用資材・木柵・階段工」等に加え、「東屋・パーゴラ等の野外公園用資材」を生産・販売しています。
創業昭和35年の弊社は、土木用仮設資材の生産・販売で50年余りの実績があります。
丸棒加工機4台を保有する関西有数の小径木・丸棒・円柱・ロータリー木材の加工場です。
木材市場・森林組合等から間伐材(直径5~20cm程度の小径木)を購入し、主に土木用・造園用の杭材や木製公園用資材を生産販売しています。
主に兵庫県内外の木材業者や土木建築業者へ販売しています。
ウッドマイルズの少ない地域産材(兵庫県産木材)を原材料としています。(地産地消)
少しでも木を使ってもらえるよう、常に情報発信し続けています。
木なり・丸棒製品とも対応可能です。
 
主要製品のご案内
主要用途・・・土木用資材・造園用資材・農業用資材・ログハウス部材・各種丸棒使用品など。
加えて、矢板・タイコ材・柱材等土木用資材・製材品を合わせて販売しています。

| 丸棒加工製品 | 
| 間伐材の小径木を丸棒(円柱・ロータリー)加工したもの。 | 
| 寸法・サイズ・在庫 | 
| 直径 | (最小) 4.5cm~(量産対応・最大) 30.0cm (特殊対応・最大) 60.0cm
 注文の多い 5.0cm ~ 15.0cm は小刻み設定
 | 
| 長さ | 注文に応じて、生産可能 (6m以上の長尺は応相談)
 | 
| 在庫 | 注文の多い5.0cm~15.0cmまでは豊富な在庫で即納可※ 20cm以上は受注後加工になりますが、短納期納入に注力中
 | 
 

| 松杭 | 
| 土留め用や河川工事で好まれ、軟弱地盤の現場での使用に最適。 | 
  | 寸法・サイズ・在庫 | 
| 直径 | 8cm~15cm程度まで | 
| 長さ | 最長4m程度まで (注文に応じて対応可能)
 | 
  | 在庫 | (標準的なサイズについては豊富な在庫で即納可※) | 
 

| 杉・桧杭 | 
| 間伐材の小径木を丸棒加工若しくは木なりで先付けたもの。 | 
| 寸法・サイズ・在庫 | 
| 直径 | (最小) 4.5cm~(最大) 20cm程度 | 
| 長さ | 最長4m程度まで (注文に応じて対応可能)
 | 
| 在庫 | (直径15cmまでの標準的なサイズについては豊富な在庫で即納可※) | 
 

| 足場丸太 | 
| 仮設用資材で、塗装工事や解体工事の現場に使われることが多い。 (鉄パイプ足場が使いにくい現場に最適)
 足場板も取り扱っています。
 | 
| 寸法・サイズ・在庫 | 
| 長さ | (6m・7m 、それ以外の長尺は応相談) | 
| 在庫 | 在庫の確保に努めていますが、一時的に不足する場合がありますので、電話でお問い合わせ下さい。 | 
 

| 矢板 | 
| 土留め用杭と合わせて使われ、土砂が崩れないよう土留めに使う。 | 
| 寸法・サイズ・在庫 | 
| 長さ、厚さ | 長さ、厚さは用途に合わせて対応。 | 
| 在庫 | (標準的なサイズは常備在庫) | 
 
※(注)在庫についての表記
  即納可……基本的に、製品若しくは半製品状態の在庫があり、長さ加工後、出荷・引き渡し可能な状態。配送についてはお問い合わせ下さい。
  なお、配送可能地域は、兵庫県隣接府県までを基本とします。
主要設備
間伐材の高度利用促進のため、平成15年に丸棒加工機を2台導入し、丸棒加工品(木柵や土留め用資材)の生産を拡大しています。
  加えて、平成17年に3台目を、平成23年に4台目の丸棒加工機を導入し、関西有数の生産能力を誇っています。

| 自動丸棒加工機(円柱・ロータリー加工機)(小) | 
|  | 
| 寸法・サイズ・種類 | 
| 直径 | 4.5cm~15cm | 
| 長さ | 長尺材は最長10mまで加工可(応相談) | 
 

| 自動丸棒加工機(円柱・ロータリー加工機)(中) | 
  |  | 
  | 寸法・サイズ・種類 | 
| 直径 | 5cm~22cm | 
  | 長さ | 長尺材は最長8mまで加工可(応相談) | 
 

| 自動丸棒加工機(円柱・ロータリー加工機) (大・量産対応型)
 | 
|  | 
| 寸法・サイズ・種類 | 
| 直径 | 8cm~30cm ※主に20cm~30cmの大口径丸棒加工に使用
 | 
| 長さ | 長尺材は最長12mまで加工可(応相談) | 
 

| 自動丸棒加工機(円柱・ロータリー加工機) (特大・特殊加工対応型)
 | 
|  | 
| 寸法・サイズ・種類 | 
| 直径 | 25cm~60cm ※主に30cm以上の大口径の特殊丸棒加工に使用
 | 
| 長さ | 6m程度まで加工可 | 
 
関西でも有数の直径30cm(300mm)の加工可能な量産型自動丸棒加工機を有し、間伐材の利用方法を拡大したいと考えています。
また、直径60cmまで加工可能な特殊加工対応の丸棒加工機も有し、特注加工対応も可能です。
直径20cm(200mm)以上の丸棒(円柱・ロータリー加工)が必要な際は是非お問い合わせ下さい。
お問合せフォームはこちら(お電話・FAXでのお問合せも承っております。)
大口径丸棒加工機(円柱・ロータリー加工機)の加工風景
弊社が所有する量産対応型・大口径丸棒加工機(直径8~30cm)で、直径30cmの丸棒加工を行った際の様子を紹介します。

木原木材店へのお問合せはこちら