間伐材マイスターの徒然記

「棚田百選・岩座神(いさりがみ)」の活動記録報告

台風による大雨で、村の中の河川や棚田に土砂崩れの被害を受けた棚田の里「岩座神」(いさりがみ)も「秋の収穫」を無事迎えることができました。 

弊社の創業の地、岩座神(いさりがみ)農林水産省の「棚田百選」に選ばれ兵庫県下で最初に「棚田オーナー制度」をはじめたところですが、各地のオーナー制度が休止する中、15年連続(1997年から開始)で継続しています。 

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (稲刈り風景1)

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (稲刈り風景1)

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (稲刈り風景2)

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (稲刈り風景2)

国際フロンティア産業メッセ2011での「ベスト展示賞・最優秀賞」受賞の報告ブログにも、「継続は力なり」とのコメントを掲載していますが、これは間違いのないことだと思っています。 

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (脱穀の様子1)

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (脱穀の様子1)

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (雑穀風景2)

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (雑穀の様子2)

9月25日に稲刈りをし、稲木で天日干しをした稲を10月10日に脱穀し、その後は「案山子コンテスト」を行いました。

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (案山子コンテストの様子)

「棚田百選・岩座神」の「棚田オーナー制度」 (案山子コンテストの様子)

年末の「餅つき大会」で年間のスケジュールを終えることとなりますが、地域活性化の一つの手段としてこの制度が末永く続くことを願っています。