間伐材マイスターの徒然記

「古足場丸太」が活躍するシーンもあります

「古・足場丸太」で骨組された「農機具小屋」(横から)

「足場丸太」の関西有数のディラー(販売者)である弊社ですが、時には、意図せざる理由で径年し『古ぼけた』足場丸太が発生することがあります。

出荷を待つ在庫の「足場丸太」、 その奥には「古ぼけてしまった足場丸太」

「足場丸太」の使用方法を考えると、これらを販売することは信義に反するので、販売を差し控えていますが、時には、『古ぼけた足場丸太』というオーダーがあり、販売することもあります。

「古ぼけてしまった足場丸太」

その事例として、①映画等の撮影用で、『エイジング済の丸太材』としてオーダーされる場合、②レトロな装飾を求める建物の部材として求められる場合等です。

古手の「太足場丸太」を運送中

つい最近では、レトロな農機具小屋を建てたいので、『太目の古足場丸太』を束単位でほしいとの要望があり、古材を納品しました。

その後、完成した小屋の写真が送られてきましたが、その出来栄えに感心したところです。

「古・足場丸太」で骨組された「農機具小屋」 (内側・横から)

納品先は、自然調和型の農作物を生産する小規模な農業生産法人とのこと、今後、この小屋が現場で活躍することを願っています。

「古・足場丸太」で骨組された「農機具小屋」 (内側・正面)

「古・足場丸太」で骨組された「農機具小屋」 (背後から)